代表者
桑山 博文 (S31生)
関西の設計事務所にて経験を積み、都城にUターン後独立。研究所設立以来民間では、一般住宅、企業、高校、病院等。又、官公庁においては、小中学校関連、集合住宅、庁舎等の建築設計を手がけてきました。
一級建築士 登録番号 第162916号
(一社)宮崎県建築士会会員
(一社)宮崎県建築士事務所協会会員
宮崎県被災建築物応急危険度判定士
専攻建築士(設計)
宮崎県木造住宅耐震診断士
経歴
1956年01月 都城市に生まれる
1978年03月 東海大學建築学科 卒業
1978年04月 株式会社伊藤工務店 入社
1984年11月 株式会社類設計 入社
1985年06月 株式会社日吉設計 入社
1993年03月 都城にUターン
1993年08月 桑山建築研究所 開設 現在にいたる
所員

桑山 賢一 (H02生)
一級建築士 登録番号 第394916号
二級建築士 登録番号 第8163号
経歴
1990年10月 都城市に生まれる
2014年03月 近畿大学工学部建築学科 卒業
2014年04月 株式会社イチケン 入社
2022年01月 桑山建築研究所 入所 現在にいたる
事務所概要

桑山建築研究所 Kuwayama Architectural Laboratory(KAL)
宮崎県知事登録 第Fー2154号
設立 1993年8月1日 (平成5年)
経営理念
建築を通じて、社会に貢献する事を常として考え、業務に取り組んでおります。