これから家を造ろうと考えているオーナーの方々は、建築に関して良く勉強されているという事を強く感じます。
メディアや雑誌等の情報が誰でも入手しやすい状況になっているからでしょう。
それはそれで良い事でありますし、我々も身の引き締まる思いで仕事をしなければと奮起させられます。
しかし、それらの情報は基本的には外観のデザインだけだったり、ある特別の用途(キッチン、ガレージ等)についての企画だったりで、全てを見据えたものとなっていないのです。
オーナーの方々が自分だけの個性的な家を造りたいと思うのであれば、設計事務所に依頼されるのが良いでしょう。
建売住宅やハウスメーカーの建てる住宅はデザインに共通性があり、一見すると大体どこのメーカーかが分かります。
地元ビルダーでも同じ事がいえます。
今流行りの建材を使い同じようなデザイン(今では庇の無いボックスタイプ)の住宅になってしまいます。
そもそも住宅はその土地、その環境に合ったしつらえが必要であり、同じようなデザインにはならないでしょう。
住宅を決定する要素は多種多様です。
全ての人々の性格やライフスタイルが違うように、千差万別、百人百様なのです。
同じデザイン、型、プランの家は一つとして無いのです。
設計事務所は、デザインは勿論、技術や環境問題、コストなど様々な課題について、日々研鑚しています。
建築主が希望するスタイルで世界に一つだけの個性的なデザインや空間の住宅が可能なのです。
勿論、時代のはやりに流されない和風も手がけております。
どっしりと、落ち着いた純和風でも、粋な数寄屋でも、あなただけのオリジナリティーを加えて個性的な和風住宅も可能です。
夢の実現に向けて当設計事務所をご利用ください。